2022.02.01 「応札情報」の取得が可能になりました。
入札王は、応札企業・応札価格をデータベース化しました。「落札情報検索」にて、従来の落札企業名・落札価格に加え、入札に参加したすべての「応札企業・応札価格」も詳細から確認が可能となりました。 「落札企業名検索」にて、応札企業も同時に検索することが可能となったことで、より一層、競合調査にも役立つツールとなりました。また、応札情報もCSV抽出に対応し、その抽出回数も無制限となっています。
2021.12.13 年末年始休業のお知らせ
12月29日(水)~31日(金)、1月3日(月)・4日(火)は年末年始休業とさせていただきます。1月5日(水)は通常通り営業致します。
2021.11.24 「受注応援キャンペーン」開始
受注応援キャンペーン期間中に新規ご契約の皆様に、基本サービス料から最大2カ月分の利用料金を割引します。
◆対象期間:2021年11月24日(水)~2021年12月24日(金)<1か月間>
◆対象契約:新規ご契約
◆キャンペーン内容:基本サービスから最大2カ月分の料金を割引
※6ヶ月ご契約→1ヶ月分を割引、12ヶ月ご契約→2ヶ月分を割引。但し、割引は初回ご契約時のみとなります。ぜひ、この機会に入札王をご利用ください。
いかに早く、効率よく、そして漏れなく、多くの入札案件を収集するか。
これからの入札参加者は、そのことに尽きます。
それを実現するには、「入札王」のような「入札情報一括収集システム」の活用が必須です。
特に、多くの発注機関・広いエリアから入札案件(公告)を手収集している企業にとっては、この「入札情報一括収集システム」の導入は、入札業務には欠かせません。入札業務に従事する社員の「時間」「手間」「労力」を考えると、この巨大マーケットの莫大な入札案件(公告)を「手作業」で収集することは、もうナンセンス、時代遅れと言えます。
『入札王』は、株式会社ズノーが、大企業から中小企業まで、多様な業種の民間事業者を対象に、官公庁・特殊法人・独立行政法人・地方自治体の公募入札案件情報をインターネット上で提供するサービスです。工事案件だけでなく、情報システム・印刷・文具事務用品・調査・広告・清掃など幅広い分野の公募・入札情報を、公告掲載日の日または翌日に提供し毎日、更新を行なっています。
また、「入札王」の最大の特徴として、入札・落札情報にとどまらず、入札・落札情報の源流(川上)にある「予算書情報」から「入札予定情報」、そして、川下の「入札公告情報」・「落札結果情報」までの一連の流れの入札情報を取得できます。
従来の入札情報サービスでは、「入札公告情報」・「落札情報」の両情報の提供だけでしたが、『入札王』が2020年4月より提供する「入札公告情報」・「落札情報」の源流情報となる「入札予定情報」と「予算書情報」は、入札事業に力を入れている企業にとっては、ライバル会社との入札競争に差をつける大きな意味を持つ情報となります。
発注機関の数は業界最大級です。全国の発注機関(7,500機関10,000サイト以上)を網羅しています。主要都市だけでなく、1700に及ぶ地方自治体も網羅しています。 ※発注機関に関しましては、入札王サイトの『発注機関・カテゴリー紹介』のページをご覧ください。
【ポイント】
・入札王が公表する7,500機関という数も、出先機関・出張所等も算入した数ではありません。
・水増しなしの正味のカウント数です。
『業種カテゴリ』と『全文検索』で案件見逃し0(ゼロ)を実現しました。
専門スタッフの『手動収集』と『プログラム収集』の併用で収集漏れを回避しています。
案件見逃しを防ぐ独自の工夫
<工夫その1>
他社サービスでは「案件名」に対し、「キーワード」を指定して検索を行います。
指定していない想定外の「キーワード」で公告された「案件」や、「案件名」が例えば、「物品調達一式」などの場合には「キーワード」が役に立たず、案件の抽出漏れが発生してしまいます。そこで、案件を1件1件手作業で分類している『業種カテゴリ』が力を発揮します。
<工夫その2>
「案件名」による『キーワード検索(件名一致検索)』だけでなく、案件の公告ページ内の文章に対しても「キーワード」をヒットさせる『全文一致検索』もできますので、案件の漏れを防止できます。
【ポイント】
システム取得(プログラム収集)した案件に対しても、再度、地域・カテゴリ・発注機関を全案件、漏れのないように目視でチェックしています。
【ポイント】
この「新着案件メール」は、実に便利です。
毎回、入札案件を検索する必要がありません。案件設定しておくだけで、毎日メール配信されます。
案件設定は幾通りもできますから、いろんな角度から案件の絞り込み設定ができます。
もちろん、設定の仕方がわからなければ、入札王のスタッフがサポートしてくれますので安心です。
「新着案件メール」の配信で新規案件を受け取り、その補助作業として、案件検索をすればいいです。
新着案件メールを受け取ることに慣れると、“今まで、手作業で案件探しをしていた、あの時間は何だったんだ”と、時間を得した気分になり、便利さを痛感すると思います。
2020年 4月から「入札公告情報」・「落札結果情報」のひとつ源流の情報である「入札予定情報」を取得できるようになりました。 この情報を取得できることにより、「入札予定情報」を知ることで、参加したい案件への事前準備が可能となります。
【ポイント】
「入札予定情報」は、2020年度分から官公庁・地方自治体・独立行政法人を網羅・収集しています。
絞り込み条件の検索も、発注機関別、公開日別等の絞り込み検索が可能です。
この「入札予定情報」も、お気に入り機能に登録が可能なので、 自分だけのリストが簡単に作成できます。
また、フリーワード検索の完全一致検索・除外検索にも対応しています。
★「入札予定情報」も無料トライアル可能。
「入札公告情報」・「落札結果情報」の無料トライアルをお申し込みいただくことで、自動的に10日間の無料トライアル期間をご提供致します。なお、「入札予定情報」のお申込みは、オプションとなりますので、単独でのご利用はできません。
2020年 4月から「入札予定情報」よりひとつ源流の情報である「予算書情報」も取得できるようになりました。「予算書情報」からの入札情報を取得することにより、川上の「予算書情報」→「入札予定情報」→川下の「入札公告情報」・「落札結果情報」までの一連の流れの入札情報を把握できます。
【ポイント】
「予算書情報」は・官公庁・全国自治体が公表している予算書を検索いただけます。2014年分~現在までに公表されている予算書など200万件以上が検索可能です。発注機関別、公開日別等の絞り込み検索も可能です。 予算書は人口規模別・会計区分・予算区分などといった 豊富な絞り込み条件をご用意しています。予算書情報もお気に入り登録が可能なので、 自分だけのリストが簡単に作成可能。もちろん、フリーワード検索に対応していますので、完全一致検索・除外検索ができます。
★「予算書情報」も無料トライアルが可能です。
「予算書情報」は、(株)ズノーと業務提携する(株)WiseVine(ワイズバイン)が提供するサービスとなるため、まずは、「見積/提案プラットフォーム」にご登録いただく必要があります(登録の詳細に関しましては(株)ズノーよりご連絡を差し上げます)。ご登録後は、10日間の無料トライアル期間をご提供致します。「予算書情報」も「入札予定情報」と同様に、オプションとなりますので、単独でのお申し込みはできません。
「見積/提案プラットフォーム」は、自治体や中央官庁から見積や提案の依頼が直接受け取れるものです。本サービスの正式申し込みには、「審査」があります。また、その「審査結果」によっては、本サービスをお申し込み出来ない場合もありますのでご了承ください。
入札王の料金プランは「地域選択制」です。
この「地域選択制」は、入札王から事前にエリアごとにセットしたものをご提供するものではなく、お客様ご自身で自由に必要なエリアを「都道府県単位」で選んでいただくシステムです。例えば、『東京・大阪・福岡の3都市の情報だけが欲しい」となった場合、その「3都道府県」のみお申込みされ、「3都道府県」の料金欄が該当することになります。とかく、料金プランは、『サービス提供会社の都合』が反映されがちですが、入札王では『お客様都合』にあわせた料金プラン(体系)になっており、無駄がありません。
【ポイント】
入札王の料金プランは、あくまでも、入札案件情報が欲しい「都道府県」を選択するシステムです。発注機関や業種で選択するものではありません。その選択した「都道府県」内であれば、いずれの発注機関も業種も含まれますので、1社で他業種にわたる入札案件情報を取得できます。複数業種で入札に参加している企業にとっては、お得なサービスとなります。
『業種カテゴリ』と『全文検索』で案件見逃し0(ゼロ)を実現しました。
専門スタッフの『手動収集』と『プログラム収集』の併用で収集漏れを回避しています。
案件見逃しを防ぐ独自の工夫
<工夫その1>
他社サービスでは「案件名」に対し、「キーワード」を指定して検索を行います。
指定していない想定外の「キーワード」で公告された「案件」や、「案件名」が例えば、「物品調達一式」などの場合には「キーワード」が役に立たず、案件の抽出漏れが発生してしまいます。そこで、案件を1件1件手作業で分類している『業種カテゴリ』が力を発揮します。
<工夫その2>
「案件名」による『キーワード検索(件名一致検索)』だけでなく、案件の公告ページ内の文章に対しても「キーワード」をヒットさせる『全文一致検索』もできますので、案件の漏れを防止できます。
【ポイント】
システム取得(プログラム収集)した案件に対しても、再度、地域・カテゴリ・発注機関を全案件、漏れのないように目視でチェックしています。
入札王の操作や検索方法などの『アドバイス』から『設定代行』までサポート致します。また、『新規で入札参加資格を取得したい!』・『落札するにはどうすればいいの?』などと言った、ご相談にものれますので、何なりとお気軽にお問い合わせください。
(株)ズノー入札王事業部に加え、入札王販売代理店(株)ダイヤルセブンもお客様のサポートを致しますので、ご安心ください。
1.食品 | 飲料・食糧・弁当・精米・肉・麺・缶詰・コーヒーなど |
---|---|
2.衣料・繊維製品 | シャツ・衣類・白衣・防護服・手袋・靴・マスク・帽子など |
3.文房具事務用品・図書 | PPC用紙・コピー用紙・上質紙・再生紙・ゴム印・クリヤホルダー・シャープペンシル・封筒・書籍・雑誌など |
4.家具・寝具・什器・備品等 | カーテン・ブラインド・書庫・椅子・チェア・机・ベッドなど |
5.厨房・給食機器及び業務 | 給食・調理・自動販売機・厨房機器・自動給茶機・食堂など |
6.家電・カメラ・映像関連の機器・用品及び業務 | テレビ・ビデオ・液晶モニタ・DVDプレーヤ・音響・映像・航空写真・現像・監視カメラなど |
7.事務機器及び業務 | インクリボン・ファクシミリ・複写機・プリンタ・複合機・カートリッジ・コピー機・シュレッダーなど |
8.通信機器・システム及び業務 | LAN配線・インターネット接続・スイッチングハブ・通信回線サービス・衛星通信・電話・通信装置・テレメータ・ネットワークアナライザ・無線など |
9.情報処理機器・ソフト及び業務 | 入退室管理システム・LANシステム・ソフトウエア・ウィルス対策ソフト・サーバ・データエントリー・データ入力・ネットワークシステム・パンチ入力・パソコン・パーソナルコンピュータ・データベースシステム・ワークステーション・システム最適化・ホームページ制作など |
10.工作・産業・農業・建設用機械器具類 | ドリル・草刈機・超低温槽・半導体検出器・クレーン・旋盤など |
11.理化学機械器具類 | 遺伝子解析装置・顕微鏡・遠心機・質量分析計・クロマトグラフ・分析装置・リアルタイムPCR・分光器・天秤など |
12.薬品・防疫剤等 | 試薬・除草剤・液体窒素・消臭剤・凍結防止剤・工業薬品・医薬品など |
13.医療用機器・システム、医療・介護用品及び業務 | 血圧計・手術システム・手術台・心電計・無影灯・内視鏡・MRI・CT・磁気共鳴・AED・除細動器・レセプト業務・ベッドサイドモニタなど |
14.各種車両・船舶・航空機 | 自動車・よう(傭)船・トラック・車両整備・タイヤ・ボート・航空機・船舶・除雪ドーザ・自動車部品・バス借上 など |
15.鉄鋼・非鉄・鋳鉄製品、コンクリート・セメント | 鋼材・鉄くず(屑)・銅板・ステンレス板・セメント・アルミ缶・スチール缶など |
16.燃料・ガス・油脂及び工事 | 軽油・A重油・ガソリン・タービン油・灯油・揮発油・都市ガス・プロパンガス・ガス設備など |
17.警察・消防・防災関連の機器・システム及び業務 | 消火器・消火設備・防護衣・消防ポンプ・防犯設備・火災報知・火災警報など |
18.防衛等装備品類 | 武器等用部品・装備品・ミサイル・魚雷・機雷探知機・弾薬・機雷・拳銃・哨戒機・空対空誘導弾など |
19.デザイン・印刷・広告 | 印刷製本・パンフレット・リーフレット・ポスター・カレンダー・チラシ・窓あき封筒・しおり・広報業務・コンテンツ制作・新聞掲載・イベント・製図など |
20.調査・研究業務 | 環境調査・動向調査・経済調査・ニーズ調査・計画策定・地籍調査・可能性調査・モニタリング調査・分析業務・アンケート集計など |
21.翻訳・通訳・速記 | 和訳・英訳・速記・通訳・翻訳・会議録・テープ起こしなど |
22.運送・発送業務 | 移転・運送・運搬請負・バス借上・自動車運行管理・引越・タクシー・発送代行・発送業務・封入・封緘・保管業務など |
23.電力供給 | 使用する電気・電気供給・電力供給・電気の需給など |
24.電気・電源設備及び工事 | 電気工事・発電設備・蛍光灯・自家用電気工作物・電気設備・電源装置・航空灯・バッテリー・変電設備・交通信号機・無停電電源装置・太陽光発電など |
3.文房具事務用品・図書 | PPC用紙・コピー用紙・上質紙・再生紙・ゴム印・クリヤホルダー・シャープペンシル・封筒・書籍・雑誌など |
25.電話・通信設備及び工事 | 電話設備・テレビ共聴設備・電気通信工事・通信設備・情報通信網・LAN工事・ETC設備工事・遠方監視制御など |
---|---|
26.空調・換気・給排水・衛生機器及び工事 | 浄水器・給排水衛生工事・管工事・空調装置・ボイラー設備・チリングユニット・空気調和機など |
27.エレベーター設備及び業務 | エレベータ・昇降機・エスカレータ・昇降設備など |
28.建物等の維持管理(清掃・警備・受付等) | 受付業務・環境整備作業・清掃業務・庁舎清掃・電話交換業務・警備業務・警備輸送・機械警備など |
29.建物等の解体・撤去 | ひき家・解体撤去・解体工事・撤去工事・取り壊し工事・アスベスト除去など |
30.廃棄物の収集・運搬・処理等 | 廃棄物・塵芥・汚泥・廃液・廃プラスチック・再資源化・溶解・リサイクルなど |
31.建築工事 | 建築一式・建築工事・屋根改修・耐震改修工事・耐震補強工事など |
32.建築資材・プレハブ | 砂利・砕石・金網・仮設ハウス・仮設トイレ・プレハブ・ベニヤ板・ユニットハウス・国有林野産物など |
33.内装工事 | 内装工事・畳工事・建具修繕・タイルカーペット・模様替・間仕切り設置・式場設営など |
34.塗装・防水用品及び工事 | 塗装工事・橋りょう塗装・モルタル・防水工事・屋上防水改修・防水シートなど |
35.土木工事 | 土木工事・河川工事・河川改修・さく井工事・法面工事・河岸保護工事・築堤工事・港湾工事・フェンス設置工事・河川維持・護岸工・配水管布設工事など |
36.道路関連工事 | 道路舗装工事・道路標示塗装・アスファルト舗装工・コンクリート舗装・歩道整備工事・ガードレール・交通安全施設工事・道路標識工事など |
37.道路等の維持管理 | 道路保全・料金収受業務・街路樹せん定・道路除雪・凍結防止剤散布・路面清掃など |
38.橋りょう関連工事 | 橋梁工事・橋梁塗装・伸縮継手・橋梁下部工・橋梁上部工・橋梁耐震補強工事・橋脚など |
39.しゅんせつ(埋立)・潜かん | しゅんせつ・浚渫工など |
40.防音壁・しゃ音壁及び工事 | 遮音壁・しゃ音壁など |
41.水処理関連施設及び工事 | ダム・ろ過池機械設備・除塵機・水道施設工事・頭首工ゲート・堰ゲート設備・分水工ゲート・水門ゲート・排水機場ポンプ設備・浄水場・水門扉・樋門など |
42.造園・公園等整備 | 造園工事・樹木剪定・植栽業務・除草業務・草刈作業・草刈業務・草刈役務・庭園管理・除草工・伐採・樹木管理業務など |
43.設計・測量 | 設計業務・監理業務・航空写真撮影・測量調査・土地調査測量・設計監理業務・実施設計委託・地質調査・財産整理・補償調査・地籍調査・積算業務など |
44.その他の物品 | 謝礼品・航空券・肥料・飼料・乗車券など |
45.助成金・補助金 | 補助金・助成金など |
46.土地・不動産 | 土地売却・土地貸付など |
47.その他の業務委託 | 会議開催・クリーニング業務(洗濯)・人材派遣・シンポジウム・セミナー・研修業務・旅行手配・損害保険・コールセンター・フォーラム・会場の借上・データ入力業務・パンチ業務委託・イベント・筆耕・就業支援など |
48.PFI(指定管理者) | PFI・指定管理・施設運営など |
49.米軍案件 | 米軍案件 |
27.エレベーター設備及び業務 | エレベータ・昇降機・エスカレータ・昇降設備など |
申し込みパターン | サービス内容 |
---|---|
パターン1 (基本利用のみ) |
①入札・落札情報のみ(基本) |
パターン2 (2分野利用) |
①入札・落札情報(基本)+②入札予定情報(オプション) |
パターン3 (2分野利用) |
①入札・落札情報(基本)+③予算書情報(オプション) |
パターン4 (3分野利用) |
①入札・落札情報(基本)+②入札予定情報(オプション)+③予算書情報(オプション) |
パターン3 (2分野利用) |
①入札・落札情報(基本)+③予算書情報(オプション) |
発注地域の選択数 | 契約期間と料金 |
---|---|
3都道府県まで | 6カ月契約:¥15,000/1ID-12カ月契約:¥25,000/1ID |
4都道府県まで | 6カ月契約:¥25,000/1ID-12カ月契約:¥45,000/1ID |
4都道府県まで | 6カ月契約:¥25,000/1ID-12カ月契約:¥45,000/1ID |
今、無料で公募入札案件情報サービス「入札王」をお試しいただけます。
期間は「10日間」限定です。
この間に配信される情報は、実際に公告されている入札案件と同じものです。お申し込み後、弊社入札王担当者より折り返しご連絡を差し上げます。この「10日間」を有意義に活用していただくために、御社にマッチした案件を的確に取得できるように細かい設定をさせていただきます。
ご不明な点がございましたら、販売代理店(株)ダイヤルセブンの入札王担当までお問い合わせください。
(株)ダイヤルセブン(入札王担当:村崎)
電話 06-6319-8040(平日 09:00-18:00)
株式会社ダイヤルセブン(以下、当社)は、お客様情報を保護するために細心の注意を払っています。当社のサービス、商品を購入した場合、プライバシーポリシーに同意したものとみなされます。
本プライバシーポリシーの内容を熟読してご理解ください。
お客様情報の範囲
「お客様情報」とは、その情報に含まれる氏名、生年月日、E メールアドレス、住所、電話番号、ファックス番号など、その個人や企業を識別できる情報とします。
お客様情報の取得
いくつかのサービスをご利用いただく際に、氏名、生年月日、Email アドレス、住所等の個人や企業の情報を収集させていただく場合があります。これらの情報は、すべて下記の収集目的に従って、適法かつ公正な手段により収集されます。
お客様情報の利用目的
・ダイレクトメール、ご案内をお届けするため
・お客様と連絡を取るため
お客様情報の第三者への開示と免責事項
当社では、お客様からご提供頂きました個人・企業情報は、以下のいずれかに該当する場合を除き、如何なる第三者にも開示致しません。
・お客様の同意がある場合
・法令等により、関係機関より開示を求められた場合
・上記のうちで、お客様個人を識別することができない状態で開示する場合
・業務遂行に必要な限度で個人情報の取扱いを委託する場合
お客様データの共同利用
当社では、お客様の個人・企業情報を、IDENSILのサービスを提供する株式会社グリスタへ営業上必要な範囲において共同利用しますので、ご了承ください。
お客様情報の安全管理について
・お客様情報の管理につきまして、当社では、管理責任者を定め、適切な管理を行います。お客様情報の外部への流出防止に努めます。
・お客様情報の不当なアクセスによる紛失、破壊、改ざん、漏洩などのリスクに対して、合理的かつ厳正な安全対策を講じます。
・当社の責に帰すべからざる事由を原因とするお客様情報の紛失、破壊、改ざん、漏洩などに関しては、弊社では責任を負いかねますのでご注意ください。
お客様情報の変更、削除
当社に登録されているお客様情報を変更、削除する場合は、弊社サイト内に掲載している「説明会のお申込み・お問合せ」フォームより、変更希望または削除希望の旨をご連絡ください。
会社名 | 株式会社ダイヤルセブン (2012.10月入札王販売代理店登録) |
---|---|
所在地 | 〒565-0873 大阪府吹田市藤白台2-9-1-105 |
電話 | 06-6319-8040 (平日 09:00-18:00) |
入札担当者 | 村崎幸人 |
公式サイト | https://dial-7.net |
入札担当者 | 村崎幸人 |